こんな悩み・疑問のための記事
PCモニターを買おうか悩んでるけど種類ありすぎ…
作業効率が本当に上がるのか試しに使ってみたい!
PCモニターをレンタルできるサービスについて詳しく知りたい!
在宅ワークが増えたことでPCモニターの購入を検討している方は多いです。
ただ、安い物ではないため、なかなか購入に踏み切れない人もいると思います。
そこで本記事では、PCモニターを個人レンタルできるサービス6社を解説していきます。
「どこが安いのか」「EIZOの機種を借りられるのはどこなのか」についても説明しているので、ぜひ参考にしてください。
(本記事の情報は2022年12月13日時点のものです。最新の情報は公式サイトをご覧ください)
関連 家電のレンタルサービスを製品の種類ごとに徹底解説!借りるときのポイントも説明
結論:PCモニターを借りるならこのサービスで決まり
もったいぶらずに結論から言います!
本記事の結論
安い価格で2,3日借りるなら「APEX RENTALS」がおすすめ
安い価格で1ヵ月借りるなら「DMMいろいろレンタル」がおすすめ
安い価格で3ヵ月以上借りるなら「CLAS」がおすすめ
EIZOのPCモニターを借りるなら「APEX RENTALS」一択
何を重視するかによって選ぶサービスは変えるべき!
PCモニターをレンタルできるサービスを一覧表で比較
PCモニターの数 | レンタル料 | 配送地域 | 配送料金 | レンタル期間 | |
CLAS | 12個 | 1,760円~/月 | 東京、神奈川、埼玉 千葉、大阪、京都、兵庫 |
基本無料 (3ヵ月未満だと別) |
1ヵ月~ |
Rentio | 40個 | 短期:4,480円~/14泊15日 長期:2,000円~/月(最低3ヵ月) |
全国 (離島を除く) |
最短で翌日 | 短期:7泊8日~ 長期:3ヵ月~ |
DMMいろいろ レンタル |
6個 | 2,800円~/月 (6ヵ月プラン) |
全国 (沖縄を除く) |
基本無料 (1商品のみ4,000円) |
1ヵ月~6ヵ月 |
APEX RENTALS | 13個 | 3,000円~/2泊3日 | 全国 | 2泊3日以上、 レンタル料3,000円以上で無料 |
1泊2日~ |
PANDA STUDIO レンタル |
36個 | 1,760円~/1日 | 全国 | 500円未満の利用 だと片道990円 |
1日~ |
モノカリ | 2個 | 5,400円~/14日 | 全国 | 無料 | 14日~ |
PCモニターの個数やレンタル期間はサービスによって大きく異なります。
借りたい期間が決まっている方は、この時点で目星をつけておくのもアリです。
PCモニターを個人レンタルできるサービス6社
レンタル料金も記載しているので参考にしてください。
- CLAS|サブスク型のレンタルサービス
- Rentio|短期プランと長期プランがある
- DMMいろいろレンタル|長期レンタルだと月額料が安い
- APEX RENTALS|EIZOのPCモニターを多くそろえている
- PANDA STUDIOレンタル|扱っているモニターの数が多い
- モノカリ|沖縄・北海道・離島含め全国へ配送している
CLAS|サブスク型のレンタルサービス
PCモニターの個数 | 12個 |
レンタル料金 (税込) |
1,760円~/月 |
商品状態 | 中古 |
配送地域 | 東京、神奈川、埼玉 千葉、大阪、京都、兵庫 (一部提供外の地域アリ) |
配送料金 | 基本無料 (3ヵ月未満だと別途発生) |
配送日数 | 約1週間 |
レンタル期間 | 1ヵ月~ |
CLASはサブスク型のレンタルサービスです。
借りたい期間を自由に決めることができます。
特徴は月額料金が安いところ。
日割り金額で比べると、他のサービスと比べても割安ですね。
また、商品には34型などの大型モニターもそろえています。
品揃えの幅広さを見てもかなりおすすめです。
尚、3ヵ月未満のレンタルだと別途送料が発生します。
日割り料金を安くしたいなら3ヵ月以上のレンタルにしましょう。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
1ヵ月 (30日) |
3ヵ月 (90日) |
6ヵ月 180日) |
|
ディスプレイ 21.5インチ |
6,820円※ | 5,280円 | 10,560円 |
フルHDモニター (21.5型) |
6,930円※ | 5,610円 | 11,220円 |
HDモニター 27.0型 |
7,150円※ | 6,270円 | 12,540円 |
ウルトラワイドモニター 34型 |
8,580円※ | 10,560円 | 21,120円 |
曲面型ウルトラワイドモニター 34型 |
10,120円※ | 15,180円 | 30,360円 |
※ 送料込みの料金です
関連 評判は良い?CLASの口コミやサービス内容を徹底解説!返却手数料やメリット・デメリットも説明
Rentio|短期プランと長期プランがある

PCモニターの個数 | 40個 |
レンタル料金 (税込) |
短期プラン:4,480円~/14泊15日 長期プラン:2,000円~/月 (最低3ヵ月レンタル) |
商品状態 | 中古 |
配送地域 | 全国 (離島を除く) |
配送料金 | 無料 |
配送日数 | 商品によっては最短で翌日 (北海道、九州は翌々日) |
レンタル期間 | 短期レンタル:14泊15日~ 長期レンタル:3ヵ月~ (商品によって異なる) |
Rentioは短期プランと長期プランがあるサービスです。
借りたい期間に応じてプランを選ぶことができます。
特徴は商品のレビューを見られるところ。
一部の商品ページでは、実際に使った人の感想を参考にできます。
また、商品数は他と比べてもかなり多いです。
いろんな種類から選べるのも魅力の一つですね。
尚、配送料は全国無料です。
レンタル料以外の費用はかかりません。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
14泊15日 | 月額プラン | |
BenQ(ベンキュー) GW2480 23.8型モニター |
4,480円 | 2,000円/月 (最低3ヵ月) |
Lenovo ThinkVision M15 モバイルモニター(15.6インチ) |
4,980円 | 2,980円/月 (最低3ヵ月) |
LGエレクトロニクス ウルトラワイドディスプレイ 29インチ 29WL500-B |
5,480円 | 3,500円/月 (最低3ヵ月) |
Kenko ノートPC一体型モバイルモニター 13インチ KZ-13MT |
5,480円 | 4,000円/月 (最低3ヵ月) |
アイ・オー・データ 機器 I-O DATA 24.5型 ゲーミング液晶ディスプレイ LCD-GC252UXB |
10,180円 | 4,800円/月 (最低3ヵ月) |
ASTEX(アステックス) 28インチ 4Kゲーミングモニター AI-HKG28 |
9,980円 | 7,000円/月 (最低3ヵ月) |
関連 Rentioの評判や口コミを徹底解説!もらえるレンタル制度についても説明
DMMいろいろレンタル|長期間レンタルだと月額料が安い
PCモニターの個数 | 6個 |
レンタル料金 (税込) |
3,360円~/30日 |
商品状態 | 中古 or 新品 |
配送地域 | 全国 (沖縄を除く) |
配送料金 | 基本無料 (1つの商品のみ4,000円) |
配送日数 | 利用開始日を設定し、 それに合わせて発送 |
レンタル期間 | 1ヵ月~6ヵ月 (延長可) |
DMMいろいろレンタルは様々な商品を扱っているサービスです。
商品ジャンルは他のサービスと比べても多いですね。
特徴は長期間のレンタルのほうが月額料が安くなるところ。
お得に使いたいのであれば、まとまった期間のレンタルをおすすめします。
配送料は一部のPCモニターのみ発生します。
商品によって異なるので、借りる前にきちんと確認しましょう。
ちなみに、予約状況によってはすぐに借りられないこともあります。
気になる方はラインナップだけでも見ておくのをおすすめします。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
1ヵ月 (30日) |
2ヵ月 (60日) |
3ヵ月 (90日) |
|
[LCD-GC252SXB]I-O DATA ゲーミングモニター 75Hz対応&PS4R用 24.5型 |
3,360円 | - | - |
[LCD-GCQ321HXDB]GigaCrysta アイ・オー・データ ゲーミングモニター 31.5型 ブラック |
9,800円 | 10,000円 | 12,600円 |
[LCD-GCWQ341XDB]GigaCrysta アイ・オー・データ ゲーミングモニター 34型 ブラック |
13,000円 | 16,200円 | 19,200円 |
[DKS-4K55DG3]DMM.make DISPLAY 4Kディスプレイ 55V型 |
10,000円 | 14,870円 | 19,730円 |
関連 DMMいろいろレンタルの評判や口コミを徹底解説!返却方法や延長手順も説明
APEX RENTALS|EIZOのPCモニターを多くそろえている
PCモニターの個数 | 13個 |
レンタル料金 (税込) |
3,000円~/2泊3日 (店頭で引き取れる場合は2,500円/1泊2日もアリ) |
商品の状態 | 中古 |
配送地域 | 全国 |
配送料金 | 2泊3日以上、レンタル料金3,000円以上で無料 (北海道、沖縄は別) |
配送日数 | 記載なし |
レンタル期間 | 1泊2日~ |
APEX RENTALSはEIZOのモニターを多く扱っているサービスです。
高品質な機種をレンタルしたい方におすすめします。
他と比べて延長料金が安めなのは嬉しい点。
中途半端な期間に強いです。
レンタル期間は2泊3日~が基本です。
ただ、店舗受け取りができる場合は1泊2日も選べます。
尚、レンタルするには18歳以上であること+本人確認書類による登録が必要です。
当てはまらない方は借りられないので注意してください。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
1泊2日※ | 2泊3日 | 3泊~ | 11泊~ | |
HP 液晶モニター HP E22 G4 FHD(21.5インチ) |
2,500円 | 3,000円 | +125円/日 | - |
IODATA LCD-MF245EDB-F (23.8インチ) |
3,400円 | 4,080円 | +170円/日 | - |
IODATA モバイルディスプレイ LCD-CF162XAB-M |
3,200円 | 4,480円 | +640円/日 | +320円/日 |
NEC 液晶モニター LCD-EA273WMI-BK (27インチ) |
3,800円 | 4,560円 | +190円/日 | - |
EIZO 液晶モニター 24.1インチ ColorEdge CG246 |
6,400円 | 7,680円 | +320円/日 | - |
LG 4K液晶ディスプレイ 32UN550-W |
9,800円 | 11,760円 | +490円/日 | - |
※店舗受け取りの場合のみ
PANDA STUDIOレンタル|扱っているモニターの数が多い
PCモニターの個数 | 36個 |
レンタル料金 (税込) |
1,980円~/1日 |
商品状態 | 記載なし |
配送地域 | 全国 |
配送料金 | 5,500円未満の利用だと 片道990円かかる |
配送日数 | 利用開始日を設定し、 それに合わせて発送 |
レンタル期間 | 1日~ |
PANDA STUDIOレンタルはいろんなモニターを扱っているサービスです。
様々な種類から選びたい方におすすめします。
特徴はレンタルする日数によって日割りの値段が異なるところ。
1週間以上レンタルするほうが金額的にはお得です。
また、商品を見るとモバイルタイプのモニターも多いです。
持ち運びできるタイプを探している方は、ぜひ一度見てみてください。
尚、レンタル料金が5,500円未満だと片道990円の送料が発生します。
他のサービスと比較するときは送料も込みで比べましょう。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
1日 | 3日 | 7日 | |
HP E231 23インチモニター 画面回転·高さ調整 |
1,980円 | 3,960円 | 6,930円 |
Dell モニター 21.5インチ SE2216H |
2,200円 | 3,300円 | 6,930円 |
HP 27インチモニター | 2,640円 | 5,220円 | 9,240円 |
LG モニター ディスプレイ 29WL500-B 29インチ/21:9 ウルトラワイド(2560×1080) |
3,960円 | 7,920円 | 13,860円 |
※ 送料は含めていません
モノカリ|沖縄・北海道・離島含め全国へ配送している
PCモニターの個数 | 2個 |
レンタル料金 (税込) |
5,400円~/14日 |
商品状態 | 記載なし |
配送地域 | 全国 |
配送料金 | 無料 |
配送日数 | 利用開始日を設定し、それに合わせて発送 |
レンタル期間 | 14日~(PCモニターの場合) |
モノカリは沖縄・離島含め全国へ配送してくれるサービスです。
沖縄には対応していないサービスもあるので、場所を選ばないのはありがたいですね。
PCモニターは全部で2種類扱っています。
どちらもHPの商品です。
配送料は全国無料なので、他の費用を考える必要はありません。
北海道や沖縄であっても送料は無料です。
ただ、他のサービスと比べるとPCモニターの種類は少ないです。
借りたい機種がなければ他のサービスを選びましょう。
〇PCモニターのレンタル料金(税込)
14日 | 延長料金 | |
Hewlett Packard HP 24型 モニター・ディスプレイ |
5,400円 | +200円/日 |
Hewlett Packard HP 27型 モニター・ディスプレイ |
6,600円 | +300円/日 |
関連 モノカリの口コミ・評判を徹底解説!サービス内容や返却方法も細かく説明
PCモニターを安い価格でレンタルするなら
2,3日なら「APEX RENTALS」
1ヵ月なら「DMMいろいろレンタル」
3ヵ月以上なら「CLAS」
〇PCモニターのレンタル料金の最安値(税込)
サービス名 |
最短期間 | 1ヵ月 (30日) |
3ヵ月 (90日) |
6ヵ月 (180日) |
CLAS![]() |
6,820円 (1ヵ月) |
6,820円 | 5,280円 | 10,560円 |
Rentio | 4,480円 (14泊15日) |
- | 6,000円 | 12,000円 |
DMMいろいろレンタル![]() |
3,360円 (1ヵ月) |
3,360円 | 12,000円 | 16,800円 |
APEX RENTALS![]() |
3,000円 (2泊3日) |
6,375円 | 13,875円 | 25,125円 |
PANDA STUDIOレンタル | 3,960円※ (1日) |
29,700円 | 89,100円 | 178,200円 |
モノカリ![]() |
5,400円 (14日) |
8,600円 | 14,600円 | 20,600円 |
※ 配送料込の値段です
機種を選ばずに安くレンタルするなら、期間に応じてサービスを選びましょう。
短期、長期によって選ぶべきサービスは異なります。
尚、上記の表は同じ商品で比較しているわけではありません。
あくまで最安値の料金で比べているので、参考程度にしてください。
EIZOのPCモニターをレンタルするなら
「APEX RENTALS」1択
〇EIZOのPCモニターの品揃え
サービス名 |
EIZOのPCモニターの個数 |
CLAS | - |
Rentio | - |
DMMいろいろレンタル | - |
APEX RENTALS | 6個 |
PANDA STUDIOレンタル | - |
モノカリ | - |
APEX RENTALSはEIZOのPCモニターを借りられる唯一のサービスです。
4Kタイプやタッチパネルタイプなど、いろんな種類を扱っています。
他の6つのサービスに関しては、EIZOの機種の扱いはありません。
借りたい機種が決まっている方は参考にしてください。
PCモニターをレンタルするメリット
PCモニターをレンタルするメリットは大きく3つあります。
それぞれ細かく解説していきます。
実際に使ってみたときの感じがわかる
実際に使ってみないとわからないことはたくさんあります。
PCモニターなら以下のような点。
〇実際に使ってみないとわからないこと
どれくらい場所を取るの?
画面のサイズって実際どのくらい大きいんだろう?
作業効率は本当に上がる?
長時間使ってて目は疲れない?
ある程度の情報は公式サイトを見れば書かれています。
ただ、実際に家で使ってみると「思ってたのと違う」となることも考えられます。
レンタルなら実際に使えるので、上記のような点をすべてチェックすることが可能です。
実際に使って試すことができるのがレンタルの強みです。
料金が安いので失敗できる
PCモニターは15,000円~のものが多いです(Amazon調べ)。
決して安い価格ではないため、イマイチだったら痛い出費になります。
その点レンタルなら購入よりもかなり安い価格で試せるので、失敗しても出費は抑えられます。
長く使う用になる商品だからこそきちんと試すのをおすすめします。
自分にあった商品を見つけられる
レンタル料金が安い=多くの商品を試せることにもつながります。
「購入を考えているからこだわりたい!」という人にこそ、レンタルはおすすめなのです。
サービスによっては複数の機種を扱っているところもあります。
ぜひレンタルで試してみてください!
まとめ
以上でPCモニターをレンタルできるサービスの紹介を終わります。
最後にまとめです。
PCモニターをレンタルするなら?
〇CLAS
→サブスク型のレンタルサービス
〇Rentio
→短期プランと長期プランがある
〇DMMいろいろレンタル
→長期間レンタルだと月額料が安い
〇APEX RENTALS
→EIZOのPCモニターを多くそろえている
〇PANDA STUDIOレンタル
→扱っているモニターの数が多い
〇モノカリ
→沖縄・北海道・離島含め全国へ配送している
気になるサービスがあればチェックしてみてください。