AirPods Proをお試しレンタルできるサービス4社!安く試したいならどこを選ぶべきかも解説

  • 2022年2月20日
  • 2022年10月26日
  • 家電

こんな悩み・疑問のための記事

  AirPods Proが欲しいけど購入前に試してみたい!

  いろんなレンタルサービスがあるけど選び方がわからない…

  各レンタルサービスの特徴をまとめて知りたい!

AirPods ProはAppleが出しているワイヤレスイヤホンの一つです。
ノイズキャンセリング機能を含め便利な機能が多く、かなりの人気があります。

ただ、購入金額がけっこう高いため、購入に踏み切れない人も多いです。
実際、使ってみないとわからないこともありますからね。

そこで本記事では、AirPods Proをレンタルできるサービス4社を紹介していきます。

(本記事の内容は2022年10月26日の内容です。最新の情報は公式サイトをご覧ください)

関連  家電のレンタルサービスを製品の種類ごとに徹底解説!借りるときのポイントも説明

結論:AirPods Proをレンタルするならこのサービス

AirPods Proをレンタルできるおすすめサービス

まずは結論から言います。

本記事の結論

  安い価格で3日だけ借りるなら「DMMいろいろレンタル」がおすすめ

  安い価格で1週間借りるなら「Rentoco」がおすすめ

  安い価格で1ヵ月借りるなら「モノカリ」もあり

カデジカ
1ヶ月だとDMMいろいろレンタルも安いですが、売り切れの時は次に安いモノカリをおすすめします!

目次へ戻る

AirPods Proをお試しレンタルすべき理由

AirPods Proをレンタルすべき理由は以下の通りです。
それぞれ解説していきます。

  1. 自分に合うかどうか確かめられる
  2. 失敗したとしても少額で済む

自分に合うかどうか確かめられる

AirPods Proは確かに人気のあるワイヤレスイヤホンです。
ただ、購入を考えるとどうしてもこんなことが気になってしまうと思います。

○AirPods Proの購入を考えている人の悩み

 音質に満足できるのか

 長時間使っても耳が痛くならないのか

 ノイズキャンセリング機能がどれだけ便利なのか

 機能を考慮した時にコスパはいいのか

 etc…

このような悩みを解消してくれるのがレンタルの強みです。
自分に合った種類を選ぶためにもレンタルはおすすめというわけですね。

また、少しお金に余裕があれば、いくつかの機種を使って比べてみるのもアリです。
AirPodsとAirPods Proで悩んでいる方はぜひ試してみてください。

カグタ
使ってみないとわからないことはたくさんあります!

失敗したとしても少額で済む

○AirPods Proを購入・レンタルする場合で料金比較

手に入れる方法 料金(税込)
購入(Amazonの価格) 29,036円
レンタル(モノカリの料金) 4,500円/2泊3日

上記の表を見てわかるように、レンタルであれば購入の1~2割の値段で試すことができます
使ってみたときに合わなかったとしても出費は抑えられますね。

対して、購入だと合わなかったときの出費がかなり痛いです。
3万円を無駄にしないためにもまずは安い価格で借りるのがおすすめです。

 

目次へ戻る

AirPodsとAirPods Proの違いは?

AirPods AirPods Pro
アクティブノイズキャンセリング ×
外部音取り込みモード ×
形状 オープン型 カナル型
耐汗・耐水性能 ×(第3世代は○)
料金面

AirPods Proの最大の特徴といえばノイズキャンセリング機能です。
ノイズキャンセリング機能とは、雑音を消してくれる機能のこと。

この機能を使えば外部の音を気にすることなく音楽を楽しめます。
ちなみに、AirPodsには備わっていません。

カデジカ
音楽だけに集中できる!

また、外部音取り込みモードも特徴的な機能です。
外部音取り込みモードとは、周囲の音を自然な感じで聞くことができる機能のこと。

ノイズキャンセリング機能とは逆で、会話などにも集中したいときに効果を発揮する機能です。
こちらもAirPodsには備わっていません。

カグタ
この2つの機能がAirPods Proで注目したい機能です!

目次へ戻る

AirPods Proを借りられるサービスを一覧表で比較

サービス名 レンタル料金
(税込)
配送地域 配送料金 レンタル期間
モノカリ 4,500円~/2泊3日 全国 無料 3日~30日
Rentoco 3,980円~/7泊8日 全国
(沖縄、離島を除く)
無料 7泊8日~67泊68日
DMMいろいろ
レンタル
3,500円~/3日 全国
(沖縄は除く)
AirPods Proは無料 3~30日
PANDA STUDIO
レンタル
990円~/1日 全国 5,500円未満の利用だと
片道990円かかる
1日~
カグタ

ここからは各サービスを深堀していきます!

目次へ戻る

AirPods Proをレンタルできるサービス4社

今回は以下の4サービスを紹介していきます。

モノカリ|沖縄・北海道・離島含め全国へ配送している

モノカリ出典:モノカリ
レンタル料金(税込) 4,500円~/2泊3日
商品状態 記載なし
配送地域 全国
配送料金 無料
配送日数 レンタル開始日を指定し、
それに合わせて配送
レンタル期間 3日~30日

 

モノカリは沖縄・離島含め全国へ配送してくれるサービスです。
他のサービスでは対応していない場所にも配送しています。

特徴はAirPodsとAirPods Proの両方を貸し出しているところ。
気になるならば両方借りて試してみることもできます。

尚、他のサービスと比べると商品説明は若干少なめです。
詳細が気になる方はメーカーの公式サイトを見るのをおすすめします。

 

〇AirPodsのレンタル料金(税込)

3日 3日目以降 1ヵ月
Apple AirPods Pro
[MWP22J/A]
4,500円 +500円/日 7,800円
Apple AirPods  3,000円 +350円/日 6,500円

メリット・AirPodsとAirPods Proの両方を借りられる
・沖縄、離島含め全国へ配送している
・配送料は無料

デメリット・商品の説明は少なめ

\全国へ配送してくれるサービス!/

モノカリの公式サイトはこちら

※受取・返却ともに全国送料無料

関連  モノカリの口コミ・評判を徹底解説!サービス内容や返却方法も細かく説明

目次へ戻る

Rentoco|幅広いレンタル期間に対応している

Rentoco出典:Rentoco
レンタル料金(税込) 3,980円~/7泊8日
商品状態 記載なし
配送地域 全国
(沖縄、離島を除く)
配送料金 無料
配送日数 利用開始日を設定し、
それに合わせて発送
レンタル期間 7泊8日~67泊68日

 

Rentocoはレンタル期間に融通が利くサービスです。
7泊8日~67泊68日までは1日単位で決めることができます。

特徴は配送時間を細かく指定できるところ。
午後であれば12~14時、14~16時など2時間単位で受け取る時間を決められます。

また、AirPods Pro以外のワイヤレスイヤホンも多いです
違うメーカーのイヤホンとも悩んでいる方はサイトを覗いてみてください。

 

〇AirPodsのレンタル料金(税込)

7泊8日 延長料金
Apple AirPods Pro
MWP22J/A(第2世代)
3,980円 +550円/日
Apple AirPods Pro
MLWK3J/A(第3世代)
4,580円 +550円/日

メリット・配送時間を細かく決められる
・AirPods以外のワイヤレスイヤホンも多い

デメリット・Rentoco Club会員(無料)に登録する必要がある

\レンタル期間を細かく指定できる!/

Rentocoの公式サイトはこちら

※お届け時、返却時ともに送料は無料です

目次へ戻る

DMMいろいろレンタル|様々な機器を扱っている

レンタル料金(税込) 3,500円~/3日
商品状態 中古
配送地域 全国(沖縄を除く)
配送料金 AirPods Proは無料
配送日数 利用開始日を設定し、それに合わせて発送
レンタル期間 3~30日

 

DMMいろいろレンタルはカメラやPC機器など様々な商品を扱っているサービスです。
商品の種類なら他のサービスと比べてもかなり多いですね。

AirPods Proは3日~30日間のレンタル期間を設けています。
延長料金は他のサービスと比べてそれなりに安いです。

尚、借りている人が多い場合、直近の日程で予約ができないことがあります。
人気な商品だとすぐに借りられなかったりするので、そのようなときは他のサービスを使いましょう。

 

〇AirPodsのレンタル料金(税込)

3日 8日 14日 30日
[AirPods Pro]Apple
ワイヤレスイヤホン
3,500円 4,500円 5,700円 7,400円
[MLWK3J/A]AirPods pro (第3世代)
Apple ワイヤレスイヤホン
4,580円 6,560円 11,840円

メリット・3日のレンタルはそれなりに安い
・商品説明が丁寧に書かれている

デメリット・場合によっては直近のレンタルができない

\いろんな家電を扱っているサービス!/

DMMいろいろレンタルの公式サイトはこちら

※お届け時、返却時ともに送料は無料です

関連  DMMいろいろレンタルの評判や口コミを徹底解説!返却方法や延長手順も説明

目次へ戻る

PANDA STUDIOレンタル|最短1日からレンタルできる

レンタル料金(税込) 990円~/1日
商品状態 記載なし
配送地域 全国
配送料金 5,500円未満の利用だと
片道990円かかる
配送日数 利用開始日を設定し、
それに合わせて発送
レンタル期間 1日~

 

PANDA STUDIOレンタルは撮影機材を多く扱っているサービスです。
撮影機材だけでも40,000点以上の商品があります。

特徴はレンタルする日数によって日割りの値段が異なるところ。
長期間レンタルのほうがおトクに借りられます。

尚、レンタル料金が5,500円未満だと片道990円の送料が発生します。
他のサービスと比較するときは送料も込みで比べてください。

 

〇AirPodsのレンタル料金(税込)

1日 3日 7日
Apple AirPods Pro
[MWP22J/A]
990円 1,980円 3,465円
Apple AirPods Pro
MagSafe対応
1,980円 3,960円 6,930円
Apple AirPods
第3世代
990円 2,640円 5,390円

※ 送料は含めていません

メリット・AirPodsとAirPods Proの両方を借りられる
・最短1日からレンタルできる
・長期間のレンタルだと日割りの金額が安い

デメリット・5,500円未満の利用だと配送料がかかる
・短期間のレンタルだと日割りの金額が少し高い

\最短1日からレンタル可能!/

PANDA STUDIOレンタルの公式サイトはこちら

※レンタル料によって送料は異なります

目次へ戻る

AirPods Proを安い価格で試したいなら

  3日ならDMMいろいろレンタルがおすすめ

  1週間ならRentocoがおすすめ

  30日ならモノカリもあり

〇AirPods Proのレンタル料金の最安値(税込)

サービス名
(タップで公式サイトへ飛びます)
3日 1週間
(7日)
1ヵ月
(30日)
モノカリ 4,500円 6,500円 7,800円
Rentoco 3,980円
(8日)
16,080円
DMMいろいろレンタル 3,500円 4,300円 7,400円
PANDA STUDIO レンタル 3,960円※ 5,445円※ 14,850円

※ 配送料込の値段です。

AirPods Proを安い価格で借りたいなら、期間に応じてサービスを使い分けてください。
ちなみに、30日のレンタルだとDMMいろいろレンタルが安いですが、売り切れの状態であることも多いため、モノカリをおすすめしています。

尚、比較している商品の機種はすべて同じではありません
あくまで最安値の料金で比較しているので、参考程度にしてください。

カグタ
安く借りたい人は要チェック!

目次へ戻る

まとめ

以上でAirPods Proをレンタルできるサービスの紹介を終わります。
最後にまとめです。

AirPods Proをレンタルするなら

モノカリ
→沖縄・北海道・離島含め全国へ配送している

Rentoco
→幅広いレンタル期間に対応している

DMMいろいろレンタル
→様々な機器を扱っている

PANDA STUDIOレンタル
→最短1日からレンタルできる

ぜひレンタルでAirPods Proの性能をチェックしてみてください。
それでは、失礼します。

目次へ戻る